2021/07/01
カテゴリ: つれづれ :
令和3年折り返し地点で気分一新!
今回の木曜ブログは区切りよく7月1日です。
年末年始には多かれ少なかれ心機一転の気分に満ちているところがあります。
であれば折り返し地点でも気持ちの切替えがあっても良いでしょう。
この半年を振り返ってみて如何だったでしょうか。
誰にもはっきりしていることがあります。
それはこの半年でわたしたちすべての生物学的な加齢が公平に半年分進んだ、ということです。
この自然の摂理については認めるほかありません。
一方、気分や肉体機能が半年分加齢したかどうかということになれば人それぞれ、ということになります。
もしかしたらこの半年間で何かの心身の不調が癒えて、格段にアクティブになっているかもしれません。
この前半戦、コロナに関してはワクチンの導入が進んだことや世界的に見ても(局所での凹凸があるものの)大まかにはパニックを脱し扱い方が大分わかってきた点などが流れとして感じられます。
ここから先の半年ではさらにワクチン接種が進みその最初の評価が世界的に出てくることが予想されます。
またオリンピックや総選挙など国としてのイベントが決まっていますからそれらに関する様々な情報が飛び交うことも驚くにはあたりません。
そういう忙しく喧(かまびす)しい日常はしばしば私たちの時間の感覚をマヒさせ、どちらかといえば「あっという間に時が流れた」という方向に変化しやすいのではないかと思います。
そういった慌ただしさは慌ただしさとして、是非自分のペースを心身ともに失わないようにしたいものです。
時代に翻弄されるという言葉がありますが、翻弄されて得をすることはあまりありません。
これからいよいよ熱さも本格化してきます。
基本的なことですが温熱対策、栄養対策、運動対策、そして何よりも気持ちが上を向くような楽しい働きかけを自分自身に絶やさないようにしながら後半戦をはじめたいものです。
次回の更新は7/8(木)です。
年末年始には多かれ少なかれ心機一転の気分に満ちているところがあります。
であれば折り返し地点でも気持ちの切替えがあっても良いでしょう。
この半年を振り返ってみて如何だったでしょうか。
誰にもはっきりしていることがあります。
それはこの半年でわたしたちすべての生物学的な加齢が公平に半年分進んだ、ということです。
この自然の摂理については認めるほかありません。
一方、気分や肉体機能が半年分加齢したかどうかということになれば人それぞれ、ということになります。
もしかしたらこの半年間で何かの心身の不調が癒えて、格段にアクティブになっているかもしれません。
この前半戦、コロナに関してはワクチンの導入が進んだことや世界的に見ても(局所での凹凸があるものの)大まかにはパニックを脱し扱い方が大分わかってきた点などが流れとして感じられます。
ここから先の半年ではさらにワクチン接種が進みその最初の評価が世界的に出てくることが予想されます。
またオリンピックや総選挙など国としてのイベントが決まっていますからそれらに関する様々な情報が飛び交うことも驚くにはあたりません。
そういう忙しく喧(かまびす)しい日常はしばしば私たちの時間の感覚をマヒさせ、どちらかといえば「あっという間に時が流れた」という方向に変化しやすいのではないかと思います。
そういった慌ただしさは慌ただしさとして、是非自分のペースを心身ともに失わないようにしたいものです。
時代に翻弄されるという言葉がありますが、翻弄されて得をすることはあまりありません。
これからいよいよ熱さも本格化してきます。
基本的なことですが温熱対策、栄養対策、運動対策、そして何よりも気持ちが上を向くような楽しい働きかけを自分自身に絶やさないようにしながら後半戦をはじめたいものです。
次回の更新は7/8(木)です。